Warning: Undefined array key "enbl_47" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/plugins/jp-map/src/jp-map.php on line 163
[閉店] 明治時代の蔵!七日町のクラガーデンコーヒー(KULA GARDEN COFFEE) | 旅散らかし 旅散らかし

[閉店] 明治時代の蔵!七日町のクラガーデンコーヒー(KULA GARDEN COFFEE)

※現在【閉店】しています。

会津若松市の七日町通りのクラガーデンコーヒーは、七日町パティオというテナントの中にあるカフェです。七日町通りはレトロな雰囲気漂う場所で観光客に人気のスポットです。

2017年にオープンしたクラガーデンコーヒーは、明治時代の商人の蔵を改装して作られたそうです。太い梁や柱など外観をそのまま生かして、モダンな店舗に仕上げました。

店舗外観

テラス席があり、天気の良い日は日向ぼっこをしながら珈琲をいただけます。蔵の扉をそのまま利用した入口は必見です。

注文を済ませ、席で待っていると店員さんが持ってきてくれます。店内はモノクロ風のモダンな空間になっています。天井の太い梁や、かがまないと通れない通用口は、古くからの蔵の造りを感じられるデザインです。

アイスコーヒークラスペシャル(480円)

きめ細かい泡はクリーミーで、口当たりがまろやかになります。珈琲サーバーから注がれるアイスコーヒーで、シャンパングラスのようなお洒落なグラスで提供されます。見た目は黒ビールです。

珈琲へのこだわりは感じられますが、フードメニューはノーマルです。会津名物や会津産のものが提供されているというわけではなさそうです。

クラガーデンの基本情報

  • ※閉業しました
  • 福島県会津若松市七日町2-40(七日町パティオ内)
  • 9:00〜20:00
  • 0242-93-5677

こちらも読まれています

  1. 高知スタバ高知帯屋町店でひと休み&ちょっと勉強

  2. 焼きたての会津みそ田楽焼を頬張る「満田屋」囲炉裏の炭火で良い焦げ目

  3. 霞城公園「山形城跡」散策!カッコよすぎる最上義光の騎馬像

  4. 【閉店】店内焙煎にこだわる挽き立て珈琲専門店「船橋珈琲焙煎所」Shapo船橋

  5. 山寺(立石寺)御朱印注意点【説教と写経の話】山寺で御朱印貰う予定の方に向けて

  6. 会津・珈琲館蔵でランチ!名物の分厚い濃厚パングラタンとレトロな店内で休憩

  7. 白髭シュークリーム工房トロコーヒーでトトロシューを頂きます!世田谷隠れ家カフェ探訪

  8. 本郷喫茶店、名曲珈琲「麦」のす入りプリンは青春の味だったりする

  9. アートな駅前お洒落カフェ「道後白鷺珈琲」

  10. 「コーヒールームきくち」函館名物シャリシャリのモカソフトは函館旅必須スイーツ

  11. 青森県を代表する景勝地「奥入瀬渓流」を短時間散策!服装・靴・所要時間・散策マップと注意点

  12. 松本老舗喫茶店『珈琲美学アベ』でモーニング!サイドオーダーが楽しすぎる|モカパフェはまた今度

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。

Warning: Undefined array key "show_date" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…