「一乗谷朝倉氏遺跡」一乗谷城跡スタンプ場所/資料館と水の駅

一乗谷朝倉氏遺跡は、400年以上もの間そのままそっくり埋もれて残されてきた非常に貴重な史跡です。国の特別史跡、特別名勝、重要文化財の三重指定を持っています。

一乗谷朝倉氏遺跡のスタンプ/設置場所

▲一乗谷城 日本100名城スタンプ

一乗谷城の日本100名城スタンプの設置場所は、

  • 「復原町並」の入り口
  • 「一乗谷城朝倉氏遺跡資料館」の券売受付

の2か所です。資料館には別途、さらに資料館の記念スタンプもあります。

一乗谷城の特徴的なデザインで、スタンプは全て大判。状態も良かったです。朝倉氏遺跡資料館の入場料は100円です。

一乗谷朝倉氏遺跡の観光コース

一乗谷城跡の見学までは、なかなか時間がかかって行けません。山の上にある山城なので、登山が始まるからです。一乗谷の観光といえば通常、

  • 復原町並
  • 唐門 朝倉館跡
  • 湯殿跡庭園
  • 中ノ御殿
  • 諏訪館跡庭園

を1時間程度で巡るコースが一般的です。しかしながら今回は諸事情により、その一帯から少し離れた(徒歩30分ほどの)場所の「一乗谷朝倉氏遺跡資料館」に行ってきたのでした。

永平寺から一乗谷朝倉氏遺跡へ

この日は永平寺を先に観光し、時間が余ったので、そのまま永平寺から一乗谷朝倉氏遺跡行きの特急バスに乗ってここまでやってきました。バス乗車券は、事前に乗り場前の飲食店で購入しておく必要があります。

うっかり「復原町並」で下車しそびれて「一乗谷朝倉氏遺跡資料館前」に到着した

定番の「復原町並」に直行してくれますので、普通はそこで降ります。「資料館前」はその次のバス停です。資料館から復原町並までは、徒歩30分の距離があります。

到着してしまったものは仕方がないので、そのまま資料館を見学することにしました。

▲一乗谷朝倉氏遺跡資料館

一乗谷の地形模型や朝倉館の復元模型があります。一乗谷城下町の生活や歴史を学ぶことができます。戦国時代の一乗谷には約1万人もの人々が暮らしていました。

今は細々と民家が点在し、川が流れているだけの穏やかで静かな土地ですが、当時この一帯は多くの人々が行き交うかなり栄えた地域だったのです。寺院の跡だけでも四十数カ所見つかっています。

一乗谷川に沿った狭い平地部では、朝倉氏の館をはじめ、武家屋敷、寺院、職人達の町屋が道の両側に所狭しと建てられていたことが発掘で明らかとなっています。

文化に関係する出土品は、朝倉氏遺跡の特徴です。朝倉氏は文化に強く興味があったといわれており、多くの文化人が朝倉氏の庇護を求めて集まっていました。朝倉文化と呼ばれます。

茶器や花器、香炉などが至る所から出土しており、一乗谷では茶道・華道・香道の文化が高度に発達していたことが分かります。そのほかにも、将棋の駒やサイコロ、人形などの遊戯具も出土していて、当時の人々の遊びに対する高い関心が伺えます。

朝倉象棋。朝倉氏遺跡では酔象すいぞうの駒が含まれた将棋のセットが出土しました。酔象は真後ろ以外の方向に1マス動くことができます。本将棋にはない駒で、朝倉象棋の大きな特徴である駒。”酔って暴れる凶暴な象” という意味を持ちます。

f:id:asasikibu:20180827220634j:plain

酔象は成ると太子たいしになります。王将と同じ役割になり、王将が詰んでも「太子」が生き残っている場合は、太子も詰むまで続行します。跡継ぎ…激アツ。

道の駅 一乗谷あさくら水の駅

資料館から徒歩10分位の場所に一乗谷の道の駅があるので、こちらにも立ち寄りました。美しい水が流れる綺麗な場所です。

▲道の駅 一乗谷あさくら水の駅のスタンプ

少しイレギュラーな形での一乗谷城朝倉氏遺跡観光でしたが、朝倉文化を学べる良い機会でした。朝倉氏遺跡は近年ますますその希少性が再認識されている場所です。文化財としての価値が非常に高いので、福井観光でぜひ訪れたいスポットです。

一乗谷朝倉氏遺跡の観光マップ

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 宇奈月温泉「河鹿」でランチ!ホタルイカ釜めしとゲンゲ唐揚げ

  2. 大隅國一之宮「鹿児島神宮」漆塗りの社殿と県内最大級の木造建築本殿

  3. 長宗我部氏の居城「浦戸城跡」に残る石垣跡や堀切跡

  4. 海の守り神「龍宮神社」浦島太郎と豊玉姫が出会った縁結び神社で海辺の景色を眺める

  5. 御朱印帳人気ランキング愛知(東海)|かわいい!愛知県御朱印帳可愛いもの編~東海御朱印巡りでまったり癒し旅

  6. 『雨晴海岸』がマジで絶景な件!道の駅「雨晴」からの景色を楽しむ

  7. 私の善光寺観光さくっとルート!御朱印も小布施そばも楽しむ濃厚な一日を実況するよ!善光寺の季節限定御朱印も頂きました

  8. 徳島城の城山を登って本丸跡へ!徳島城博物館にも立ち寄る【蜂須賀家】

  9. 『厳島神社』御朱印授与時間の終わりは?干潮で歩く靴について!見どころを網羅!広島県宮島観光

  10. 江島神社の御朱印!場所・時間・御朱印帳の種類まとめ!縁結びと縁切りのご利益?金運UPも

  11. 【甲斐善光寺の御朱印】甲府|お戒壇廻りでご利益を!アクセス・見どころ・駐車場など

  12. 御朱印帳手作りワークショップでお神輿を見ながら自作手ぬぐい御朱印帳にチャレンジした件!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…