豊国神社は、大阪城の桜門の目の前にある豊臣秀吉・秀頼・秀長を祀った神社です。特に農民から成りあがった秀吉にあやかって、出世や金運のご利益が信じられています。秀吉は日本の歴史上、最も出世した人物のひとりといわれており、サラリーマンなどビジネスパーソンに人気の高い神社です。
通常の御朱印から、期間限定の御朱印もいくつかあります。さらに豊国神社オリジナル御朱印帳の頒布もあります。
豊国神社の御朱印/太閤祭限定・正月限定
View this post on Instagram
御朱印がいただける時間は、9時~17時です。豊国神社にはこちらの通常御朱印の他にも、期間限定御朱印があります。
太閤祭限定御朱印
View this post on Instagram
まずは8月18日の太閤祭限定御朱印です。2018年の情報になりますが、祭当日は通常御朱印も同時に受け付けていました。太閤祭は秀吉の命日に毎年行われているものです。豊国神社における祭事の中で、もっとも重要なものです。
正月限定御朱印
View this post on Instagram
正月限定御朱印です。1月1日~3日の3日間頒布されていました。書置きのみで500円、1人1枚のみの頒布でした(2018年現在)。
豊国神社の御朱印帳
View this post on Instagram
豊国神社オリジナル御朱印帳もあります。
御朱印がもらえる時間と場所
▲御朱印等の授与所。
頒布場所は桜門近くの鳥居付近にある授与所です。時間は9時から17時まで。
豊国神社の見どころ!秀吉像・秀石庭・若永神社
拝殿の正面には、大阪城を見つめるように配置された豊臣秀吉の像があります。一度、戦争で焼失しているのでこちらは二代目の銅像です。
▲大阪城桜門
他にも、大型連休等に期間限定で公開されている「秀石庭」という庭園も見どころのひとつ。さらに金運にあやかりたい人は、摂社「若永神社」にも立ち寄りましょう。天下の台所を築いたといわれる豪商「淀屋」の敷地から移築されたものです。豪商…なってみたいものです、、
豊国神社(大阪城)のアクセス
谷町線・中央線「谷町四丁目」駅から向かうと近いです。「森ノ宮」駅からも行けますが、駅から多少歩くことになります。
この記事へのコメントはありません。