Warning: Undefined array key "enbl_47" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/plugins/jp-map/src/jp-map.php on line 163
梅ヶ丘でフルーツサンド!ホットケーキパーラーフルフルで旬のフルーツを楽しむ | 旅散らかし 旅散らかし

梅ヶ丘でフルーツサンド!ホットケーキパーラーフルフルで旬のフルーツを楽しむ

ホットケーキパーラーフルフル梅ヶ丘店は、世田谷梅ヶ丘にある昔ながらの銅板ホットケーキや新鮮なフルーツを使ったデザートが食べられる喫茶店です。特に甘さ控えめで色鮮やかなフルーツサンドは人気商品、季節に合わせて使用果物も変化します。テーブル10席、カウンター6席の小さな店内なのですぐにいっぱいになり、賑わいます。テイクアウトメニューも豊富です。


店舗外観はどこかレトロで懐かしいキャラクターが描かれていて可愛いらしいです。一歩入ると色とりどりのフルーツが並んでいて、どれもおいしそうです。1人だったのでカウンターに案内されました。

メニューはセットだと1500円程度を目安にバリエーションも豊富。目的だったフルーツサンド(800円)と紅茶を注文。

クリームは甘さ控えめでさわやか。フルーツの甘みと酸味も両方が感じられ、美味しかったです。見た目も綺麗で可愛いです。お洒落なフルーツサンドを片手に、優雅なひとときを過ごさせていただきました。

ホットケーキパーラー Fru-Full 梅ヶ丘店
住所〒156-0043
東京都世田谷区松原6-1-11
電話番号03-6379-2628
営業時間平日:11:00~19:00(L.O 18:30)宴会は20:30まで。
土日祝:10:30~18:30(L.O18:00)
定休日水曜日、月に2回不定休あり
駐車場なし
周辺にコインパーキングあり
支払方法カードOK(VISA、MasterCard、JCB、American Express)
QR決済OK(Paypay、d払い)

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 倉敷珈琲館(美観地区)琥珀の女王なる珈琲メニューを飲んでみた

  2. 「コーヒールームきくち」函館名物シャリシャリのモカソフトは函館旅必須スイーツ

  3. 無料の皇居一般参賀ツアーに参加して皇居お土産を買ってレストハウスでランチをする皇居観光コースを満喫してきた!予約不要

  4. 徳島老舗喫茶店「シャガール」でモーニングコーヒーを頂く【店内に流れる三味線BGM】

  5. 松本『みよ田』でとうじそばと馬刺しのコースを食べた【2160円】そばのしゃぶしゃぶ!

  6. 下谷神社の正月限定御朱印と御朱印帳|隆栄稲荷神社も【がーちゃん】

  7. 仙台ご当地ドリンク「ずんだシェイク」ずんだ茶寮に立ち寄ろう

  8. 東京でも買える長野駅土産『みすず飴(みすゞ飴)』美味しくないゼリーお菓子とか言われてるけど

  9. 函館塩ラーメンの名店「函館麺厨房あじさい本店」澄んだ透明スープと麩が特徴!ハーフサイズあり

  10. 本郷「喫茶ルオー」東大前のレトロ喫茶店!ごろっとじゃがいもが乗った名物カレーライス

  11. 赤レンガ倉庫の横浜たちばな亭!混雑するけどオムライス(洋食屋さんのオムレツライス)は1度食べてみる価値あり!

  12. 松本『麺匠 佐蔵』信州味噌を使った「味噌らぅめん」専門店に取りつかれている話

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。

Warning: Undefined array key "show_date" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…