Warning: Undefined array key "enbl_47" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/plugins/jp-map/src/jp-map.php on line 163
山形老舗喫茶店コーヒーラヴでモーニングセットとブレンド珈琲 | 旅散らかし 旅散らかし

山形老舗喫茶店コーヒーラヴでモーニングセットとブレンド珈琲

路地裏に残る昭和なお店、隠れ家感もある山形の喫茶店「コーヒーラヴ」をご紹介します。店名から香る年季に誘われ、山形旅のモーニングをしに行ってきました。穏やかで素敵なマスターと出会いました。

到着早々、店舗外観に惹かれます。あまりにもレトロな看板に白タイルの玄関、上がカーブしている小窓。

色褪せた立て看板

レトロな営業時間の案内看板

コーヒーラブのモーニングセット

モーニング(700円)

モーニングは、バタートースト、目玉焼き、サラダにホットコーヒーです。メニューには書かれていませんでしたが、注文できます。実家に帰ってきたような、手作り感あふれるモーニングです。モーニングは10:30まで提供しています。

たばこの煙が染み込んだ椅子

高さ低めな椅子が並びます。店内にはカウンター席もあります。

ご高齢の女性マスターが作ってくださいました。とても穏やかな方で、この日はかなりの曇天だったため、帰りには傘を貸そうか声をかけてくれたり、優しい心づかいが染みます。

モーニングをつまみ、珈琲を飲みながら、旅の予定を立て、いざ出発です。マスターに笑顔で見送られながら、お店を後にしました。来てよかった。

こちらも読まれています

  1. 岡山駅ひとり飲み「吉備の國」ままかり寿司と備前伊七をカウンターで頂く夜【岡山郷土料理と地酒】

  2. 山全体が修行と信仰の場「山寺・宝珠山立石寺」見どころ

  3. 六花亭の北海道限定銘菓!焼きたて「判官さま」を雪見茶屋でほうじ茶と一緒に

  4. 『龍神あんぱん』は箱根神社の龍神水を使ってるんだって!九頭龍神社の月次祭で奉納・配布される縁起の良いあんぱん

  5. 8番らーめんが北陸民に愛されすぎてるらしいので食べに行ってみた件

  6. 本郷「喫茶ルオー」東大前のレトロ喫茶店!ごろっとじゃがいもが乗った名物カレーライス

  7. 春限定弁当「春満喫 鯛めしとたけのこ御膳」東京駅の売店や車内販売で

  8. 函館塩ラーメンの名店「函館麺厨房あじさい本店」澄んだ透明スープと麩が特徴!ハーフサイズあり

  9. 「坊っちゃん団子」愛松亭で愛媛の郷土菓子を食べよう!

  10. 宮きしめん(みそ煮込み)を食べてみた!熱田神宮の宮司さんが命名した宮きしめんは名古屋の定番お土産!

  11. 「10FACTORY」愛媛みかんビール3種飲み比べセット&みかんソフト

  12. 道頓堀ぶらり一人食べ歩き!たこ焼きくくる・金龍ラーメン・鯛焼き/賑やかな看板を見ながら楽しむとんぼり散歩

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • けだまとりこ

    めちゃくちゃ昭和がたまりません(*^_^*)
    トップの写真のちっちゃなポストが可愛いのなんのって。
    素敵なお店みつけましたね\(^o^)/ラヴ!

      >>けだまさん
      旅先でこういうお店見つけるとテンション上がります。
      ポスト、いい味出てますよね!素敵。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。

Warning: Undefined array key "show_date" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…