Warning: Undefined array key "enbl_47" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/plugins/jp-map/src/jp-map.php on line 163
フォレスト池袋がパソコン作業やる人に最強だったのでご紹介する!Wi-Fi&電源ありのカフェ的自習室の利用レビュー | 旅散らかし 旅散らかし

フォレスト池袋がパソコン作業やる人に最強だったのでご紹介する!Wi-Fi&電源ありのカフェ的自習室の利用レビュー

ブロガーに限らず、パソコンを使って仕事をする人は多いですよね。他にも、勉強をしている学生さんとか。

カフェでドリンク1杯で長時間居座るのってどうかと思うし…しかもざわざわして集中できなかったりする。かといって家じゃはかどらない。

という場合に検討したいのが、コワーキングスペースなのです。コワーキングスペースって結構、当たり外れがあるのが難点。

そんな中、池袋に”当たり”なコワーキングスペースを見つけたので、ご紹介したいと思います。それが『Forest』というコワーキングスペース!

今も、ちょくちょく利用し続けてます。

池袋フォレストで1日利用してみた!丸1日利用で1400円!料金設定など

通常は1日1800円なのですが、回数券を買ってそれで1日利用をすると、1400円になります。都内周辺コワーキングスペースの1日利用の中ではお得な方ですね。

こちらは、私が実際に使っていた回数券です。

f:id:asasikibu:20180512220643j:plain

他にも、1ウィークパスっていうのもあって、1週間4000円で使い放題(※追記 4500円に値上げしました)なのです。3回くらい買ったことがあります。

期間で契約して利用している人は、SUICAやPASMOに何かの登録をして、それでピッするだけで入室&退室ができるようになっています。

固定で契約して使う座席は4つありますが、飽きが出次第、ってことになると思います。

4席いつも埋まっていたので、常連さんが継続して利用しているのかな~という印象でした。

カフェ風の座席が心地よい!おしゃれな椅子と明るい室内でやる気も出るはず

こちらは3階の自習室です。室内はこのように明るく、カラフル。

大きな6人掛けの机から、2人席などなど、いろいろあります。

私のお気に入りは、こちらの窓際のカウンター席。やっぱり向かいに人がいると落ちついて出来ないので、窓に向かって仕事するのが一番!()

ランプがしゃれてて落ちつきます。

無料Wi-Fi!電源完備!

Wi-Fiはバリバリに飛んでいます。超絶、快適です。素晴らしい。

そして、電源も全席利用可能です。

周りを見渡すと、コンセントはそこら中にあるんですが、見当たらなかったら店員さんに声をかければ、延長コードなり何なりで、座席まで伸ばしてくれます。

電源OKといいつつ使える座席が限られている、っていうコワーキングスペースも多い中、フォレストではそんなことはありませんでした。

無料ドリンク!無料お菓子!無料ポップコーン!

無料のドリンクやお菓子が豊富なのも嬉しいところ。こちらはポップコーンですね。バターチキンカレー味。

閉店間際に撮ったので、こちらはすでにほぼ空になっちゃってますが、営業中はお菓子がモリモリに積まれてます。

作業しながら食べられるアメとかチョコとか、その他にもおせんべいやクッキーも、置いてあったりします。

飲食自由

どこでも飲食自由です。 結構、皆さん自由に飲食していて、カップラーメン食べている人もいたりします。

印刷・コピー機もある

こちらは印刷用のパソコンです。印刷は、1日50枚まで無料です。これもありがたい。

コピー機もあります。至れり尽くせりですね。

フォレストでブログの作業会を開催したり、なんてこともやったことがあって、結構使い勝手の良いコワーキングスペースなのでした。

ま、お金がもったいないっていうのもありますけどね。家に完全に引きこもってやれるっていうのが財布的には一番いいのでしょうけど、気力がそうもいかないときもあります。

何も手につかなくて集中できずに一日終わっちゃったときの、後悔と絶望感からくる自己嫌悪は果てしないので、だったら多少お金を払っても強制的に仕事したくなる環境へ行ってみるってのは、精神衛生上良かったりするのかも。

池袋のコワーキングスペースのご紹介でした。

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 天成園(箱根)日帰り温泉口コミブログ!浴衣無料&天空大露天風呂が最高だった【クーポン使おう】

  2. 川越まつり会館で本物の山車を見学!豪華絢爛、迫力満点

  3. 下神明天祖神社『熊本復興御朱印』授与終了間近なので参拝してきた(現在は終了)

  4. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が東京に

  5. 赤レンガ倉庫の横浜たちばな亭!混雑するけどオムライス(洋食屋さんのオムレツライス)は1度食べてみる価値あり!

  6. 草津で湯もみ体験をしてきた件!ショーでは湯もみガールズが登場して大盛り上がり

  7. こんにゃくえんま源覚寺の御朱印が素敵すぎる|由来や鐘の歴史を解説

  8. 烏森神社ひな祭り限定御朱印の混雑状況・頂き方・注意点など!かわいいピンク御朱印は想像以上の大人気だった

  9. 鎌倉円覚寺の弁天堂で御朱印を頂く!国宝洪鐘を見るべし!140段の階段があるので頑張りましょう

  10. 箱根小田急ロマンスカー乗り方ガイド!特急券買い方&購入方法!新宿駅から箱根湯本駅まで

  11. 水天宮近くの重盛永信堂の焼きたて七福神人形焼が超おいしかったので自信を持ってご紹介する

  12. 世田谷・代田の鎮守「代田八幡神社」に参拝、オリジナル御朱印帳

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。

Warning: Undefined array key "show_date" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…