Warning: Undefined array key "enbl_47" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/plugins/jp-map/src/jp-map.php on line 163
富山地鉄【お得往復きっぷ】東京から宇奈月へ行く方へ!富山地鉄の割引切符のご紹介 | 旅散らかし 旅散らかし

富山地鉄【お得往復きっぷ】東京から宇奈月へ行く方へ!富山地鉄の割引切符のご紹介

東京から宇奈月温泉へ向かわれる場合、北陸新幹線で「黒部宇奈月温泉駅」下車、富山地方電鉄「新黒部駅」→「宇奈月温泉駅」のルートになるかと思います

大半の方が帰りも同じルートで帰ってくると思いますので、その場合は新黒部駅で販売されている「往復割引きっぷ」を購入しましょう。少しだけお得になります。

北陸新幹線「黒部宇奈月温泉」→富山地方鉄道「新黒部」

北陸新幹線で黒部宇奈月温泉駅に到着

富山地方鉄道「新黒部駅」まで徒歩移動

往復割引きっぷで80円お得に(有効期限5日間)

新黒部駅の待合室にいる駅員さんから購入します

駅員さんがいらっしゃるタイミングでしか購入できないのでご注意ください。

往復割引切符

新黒部→宇奈月温泉の通常乗車料金は片道640円です。往復割引きっぷは1200円なので、80円だけお得になります。

また、魚津市内への往復割引きっぷもあります。金太郎温泉や魚津埋没林博物館、蜃気楼ロードへ行く場合はこちらですね。

往復割引きっぷ(新黒部⇔宇奈月温泉)1200円

往復の有効期限は5日間もあるので、安心です。

新黒部駅のホームから見える景色

少しでもお得に旅が出来たら嬉しいですね。一応、宇奈月温泉駅でも購入できます。

▼富山地方鉄道公式HP(新黒部~宇奈月温泉往復割引きっぷ)
https://www.chitetsu.co.jp/?p=22916

こちらも読まれています

  1. 福井神社(福井市)の御朱印/第16代福井藩藩主松平慶永を祀る神社

  2. 道の駅うなづき「宇奈月麦酒館」人気ビールソフトを食べよう

  3. 宇奈月ダム見学!湖面橋と黒部川の絶景を楽しもう

  4. 越前大野城のスタンプと雲海の条件(時期/撮影場所/時間)まとめ【福井県の天空の城】

  5. 高松レンタサイクルポートはセルフ返却で便利!うどん巡りに活用できる

  6. 高岡関野神社の御朱印は社務所か拝殿で!越中万葉七福神巡りの大黒天

  7. 東尋坊の遊覧船は酔う!乗った感想【雨運行】犬・ペットも乗れる

  8. 尾山神社(金沢)の御朱印と御朱印帳/時間

  9. 樹徳寺の御朱印と宇奈月薬師寺(お湯掛け薬師)参拝で宇奈月温泉街を散策【宇奈月の神社仏閣巡り】

  10. 日帰りスパ「湯めどころ宇奈月総湯」地域のお風呂に立ち寄りませんか

  11. 越前大野御朱印巡り!寺町通り16社を専用御朱印帳片手に巡る城下町歩き

  12. 宇奈月温泉街ぶらぶら観光散策ルートをご案内!やまびこ遊歩道で自然を堪能しよう

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。

Warning: Undefined array key "show_date" in /home/c6168084/public_html/asasikibu.com/wp-content/themes/gensen_tcd050/widget/styled_post_list1.php on line 59
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…