九州
-
【太宰府天満宮の参道食べ歩き】見た目◎なスイーツやグルメが満載!梅ヶ枝餅・太…
太宰府天満宮の参道までの道には美味しそうなお店がずらりと並んでいます。これを楽しむのも参拝の醍醐味。ザ・定番な太宰府…
-
「うその餅」太宰府の梅園菓子処で変わった和菓子を買ってみた!木鷽・土うそ入り…
太宰府天満宮といえば「鷽」。毎年1月7日に行われる鷽替え神事には多くの参拝客で賑わいます。そんな太宰府天満宮のすぐそば…
-
「博多屋台一幸舎」の豚骨ラーメンを博多一番街で食べてみた
博多屋台一幸舎の豚骨ラーメンを食べてみました。博多と言ったら、先日ご紹介したもつ鍋だけではなく、やはり豚骨ラーメンも…
-
博多もつ鍋!1人で行ける「おおやま」1人前もつ鍋セットが旨かった!ランチも夜…
博多といえば「もつ鍋」!もつとビールは、筆者の大好物でございます。博多に来たからにはぜひともニンニクの利いたみそ味も…
-
宗像大社沖津宮逢拝所から沖ノ島を望む!海辺の綺麗な景色は格別
宗像大社沖津宮逢拝所は、普段立ち入ることができない沖ノ島にある沖津宮を逢拝(※参拝ではない)できるように作られた場所で…
-
宗像大社中津宮は七夕伝説発祥の地、湍津姫神を祀る県の有形文化財に参拝
宗像大社中津宮は七夕伝説発祥の地といわれており、夏の大島七夕祭りでは美しい幻想的な光景が見られると人気のスポットです…
-
宗像大社「辺津宮」宗像の歴史と伝統の中心地!沖ノ島の神宝を収蔵する神宝館も見…
宗像大社の中心となるのが九州本土にある「辺津宮へつぐう」です。宗像三社に祀られているのは宗像三女神「市杵島姫神」「湍…
-
宗像大社三社の御朱印と御朱印帳まとめ【貰い方観光ルート詳細】
宗像大社の御朱印と御朱印帳のもらい方を詳細解説(時間/値段)アクセスと料金・時刻表を合わせて、宗像大社を巡りながら3社…
-
【博多の夜旅】中州屋台村と博多駅イルミネーション!彩りある博多の夜を散策して…
博多ゾーンと福岡ゾーンの間にあるのが、中州。中州は福岡きっての歓楽街ですな。那珂川沿いにずらりと並ぶ中州屋台は、数々…
-
ゲストハウス和の宿泊レポ/福岡博多ゲストハウス|1杯290円!?博多ラーメン…
福岡博多の「ゲストハウス和(かず)」に宿泊。櫛田神社のすぐ裏手にあるゲストハウスです。祇園駅から徒歩5分ほどでアクセス…
-
ジェットスター搭乗記録【成田空港⇔福岡空港】フライトタグとジェッ太どら焼き
人生初の飛行機をついに体験。旅散らかしとかなんとか言っておいて、飛行機乗ったことなかったのですよね。飛行機は詳しいク…
-
櫛田神社の御朱印と御朱印帳の値段|博多総鎮守、商売繁盛のお櫛田さんに参拝
博多総鎮守「櫛田神社」に行ってきました。博多駅からのアクセスもよく、商売繁盛のご利益が有名なことも相まって、人気観光…
-
【福岡大仏】東長寺(祇園)情緒あふれる承天寺通りと千年門で中世の博多を感じる…
東長寺(とうちょうじ)には「福岡大仏」があります。大仏といえば、奈良や鎌倉を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、福…
-
水鏡天満宮(福岡)で御朱印を貰いレトロな赤煉瓦文化館を見学して天神を楽しむ1…
天神の地名の由来である「水鏡(すいきょう)天満宮」は、菅原道真公を祀る学問の神社です。天神様ということで、境内には「…
-
福岡市役所で福岡市マンホールカードをもらった/ソフトバンクホークスファミリー…
福岡市マンホールカードをもらってきました。配付場所は、福岡市役所1階にある「福岡市情報プラザ」です。福岡といえば、ソフ…
-
福岡城の天守閣が復元されない理由は資料不足?大濠公園も散策してきた
福岡城跡には天守閣がありません。周辺の櫓や門は復元されたものもありますが、天守の復元の話は紛糾して揉めています。とい…
-
唐津観光おすすめモデルコース半日編!ゆっくり満喫ver.
唐津観光の街歩きモデルコースをまとめました。半日くらいでさっと全体を巡れるコースで、せかせかするのではなくゆっくりめ…
-
玄界灘の美しい眺望を持つ浮城「唐津城天守閣」の歴史と見どころ
唐津城天守閣は、唐津平野の満島山に建てられたお城です。唐津平野は佐賀県の左上、ちょこっと突き出た部分ですね。唐津湾か…
-
【大迫力】曳山展示場の唐津くんち現役曳山14台を見て欲しい!造形の細やかさに…
唐津旅の中で私が最も推したいスポットは「曳山(ヒキヤマ)展示場」です。秋の唐津神社例大祭「唐津くんち」にて、現役で活…
-
唐津神社の御朱印と御朱印帳/唐津くんちを執り行う白い鳥居が印象的な神社
唐津神社といえば、例大祭「唐津くんち」が有名ですね。毎年11月3・4日には唐津の街が非常に賑わいます。白い鳥居が目を引く…
-
「旧唐津銀行本店」辰野金吾監督・赤レンガのモダンな洋館が美しい/唐津サテライ…
旧唐津銀行本店は現在営業しておらず、建物は観光用に解放されています。当時の銀行内部を再現している1階、建築を担当した辰…
-
「綿屋 旅館」唐津温泉に日帰り入浴してみた【自家源泉】有形文化財の宿で唐津城…
「綿屋」は、明治9年から唐津で営業してきたお店。有形文化財にも指定されています。当初は料亭だったそうですが、現在は旅館…
-
「萬宿 鳩麦荘(ハトムギソウ)」唐津ゲストハウスに宿泊してみたレポート&口コ…
佐賀県唐津のゲストハウス「鳩麦荘(ハトムギソウ)」に宿泊したレポートです。11月に5泊6日の九州旅をしまして、その中で1泊…