秋葉山圓通寺の御朱印|名古屋市熱田の秋葉大権現とは?火の神様の火まつり神事がエグい

f:id:asasikibu:20180207070448j:plain

「秋葉山圓通寺」は、名古屋で一番有名な神社「熱田神宮」の隣にある、火の神様のお寺です。火防守護のご利益が高く、地元では「あつたさま、あきばさま」として、熱田神宮と一緒に親しまれてきたお寺なのです。

熱田神宮へ参拝した帰りにまだ時間があったので、立ち寄りました。熱田神宮と圓通寺は、非常に近くにありますし、合わせて参拝する予定を立てるのがおすすめです。

秋葉山圓通寺の縁起「秋葉さま」として親しまれる秋葉大権現は火の神様として敬われている|秋葉総本山

秋葉大権現のご利益は、にまつわる災いから守ってくれる、というもの。「秋葉三尺坊」以外にも、大黒天・毘沙門天・弁財天なども祀られていて、「福徳・財宝・知恵・延命」のご利益もあります。

f:id:asasikibu:20180113194520j:plain

▲「秋葉出現道場」

熱田の両参り「熱田さま」「秋葉さま」として親しまれている秋葉大権現は火の神様として敬われ、”火防守護”その他七難を除き、除災開運・家内安全・授福繁栄の神様である。

日本最古唯一の秋葉大権現ご出現の霊場で、今より千八百年ほど前、日本武尊ヤマトタケルノミコトの妃、宮簀媛ミヤズヒメ命が三種の神器の一つである草薙剣を奉斎した熱田神宮の境内に日本武尊を火難から救い、わが国の平和を守られた秋葉大権現を祀られたのが「秋葉社」の始めである。以後、全国各地でご分神がお祀りされるようになった。

圓通寺の火渡り神事、猛烈な火の中を駆け抜ける!

圓通寺の境内は広かったです。駐車場の心配はいらないですね(笑)土地、しっかり持ってるなぁ…とちょっと羨ましく思ったのでした。毎年12月16日には「火まつり神事」が行われる圓通寺、燃える地面をお坊さん方が裸足で駆け抜けます。広い境内を使って行われます。

f:id:asasikibu:20180115003756j:plain

f:id:asasikibu:20180115003811j:plain

▲子供を背負って火の中を渡っている

私が参拝したのは12月18日でしたので、火まつり神事は終わってしまっていました。火渡り神事は、一度参加(というか見学)してみたいと前から思っていたのですが、なかなか日程が合わず。11月の川越成田山のやつも参加できなかったですし…

圓通寺ではかなりエグい火渡りをしっかり行っていて、一般の方も火渡りに参加できるようです。すごい。子供を背負って、火渡りをする親御さんもいらっしゃいます。火防、福徳、延命などを願い、勇気を出して火の上を裸足で渡ります。

秋葉大権現のご利益「火防守護」とその他ご利益

火防守護、火の幸を恵み、正火を守護し悪火を鎮め、災火を消滅し、火難、風難、水難、盗難、交通難、貧窮無福難、不幸短命難を消滅す。

『火防開運』ということで、火のまわりに関するお願いが一番多いですが、そのほかにも、開運など様々なお願い事がされています。

▲ 天狗のうちわが色んなところにあしらわれていた

秋葉山圓通寺の御朱印「秋葉大権現」場所と種類

圓通寺では「秋葉大権現」と書かれた御朱印を頂くことができます。料金・朱印代は300円。天狗のうちわの朱印と、躍動感ある立派な文字がすてきですね。

圓通寺の御朱印を拝受できる場所は、圓通寺の寺務所です。お堂の正面すぐ左側にあります。お守りやおみくじ、お札など諸々、全てこちらで取り扱っています。

f:id:asasikibu:20180113191704j:plain

▲ 秋葉山圓通寺の寺務所

秋葉山の天狗みくじがかわいい!(たしか500円)

こんな天狗おみくじもありました。おそらく圓通寺オリジナルおみくじというわけではなく、天狗に関連する神社・お寺で頒布されているのだと思われます。天狗様の顔に、丸めたおみくじが突き刺さっていますね(笑)

▲天狗おみくじ

天狗おみくじ引いてみたかったのですが、おみくじにはいい思い出がないので、やめておきました。この天狗様、作りがしっかりしているので、部屋に飾っておくとご利益あるかもしれませんね(笑)

▲ お堂の屋根上には鳥天狗(?)が。

秋葉山圓通寺は、観光予定に入れていなかったのですが、熱田神宮参拝の際に存在を知って、流れで立ち寄ってみたお寺でした。一緒に参拝して正解でしたね。そのまま地下鉄の最寄駅も近いですし、次の観光先の「豊国神社」(中村公園駅)へスムーズに向かうことができました。よかったよかった。

秋葉山圓通寺のアクセス|地下鉄、バス、駐車場

名鉄「神宮前」駅から

名鉄「神宮前」駅から行くと、駅前に「秋葉山」の赤いノボりがたくさん立っています。駅からすぐに「熱田神宮」がありますが、圓通寺は熱田神宮の隣にありますので、熱田神宮の方向へ歩いていきましょう。

地下鉄名城線「伝馬町」駅から(1番出口)

名古屋駅から向かう場合は「金山」駅まで行き、地下鉄名城線に乗り換えて「伝馬町」駅で下ります。「伝馬町」駅1番出口から徒歩3分です。乗車時間は名古屋駅から16~20分程度です。

市バス「熱田伝馬町」停が目の前

バスで行くなら、「熱田伝馬町」停で下りれば、圓通寺の目の前です。名古屋駅から行く場合は、名古屋駅バスターミナルの7番乗り場から出ている「神宮東門行き」に乗りましょう。

秋葉山圓通寺の営業情報

  • 住所:愛知県名古屋市熱田区神宮2-3-15
  • アクセス:名鉄「神宮前」駅から徒歩7分、地下鉄「伝馬町」駅1番出口から3分
  • 駐車場:境内にあり(無料)

隣に「熱田神宮」があるので、御朱印巡りをする方はぜひルートに入れておきましょう。充実した名古屋観光の1日になること間違いなしです。

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 恋愛成就「圓満寺」恋のお結び玉と湯の大地蔵尊

  2. 山梨「金櫻神社」鬱金桜と水晶お守りが有名な水晶加工発祥の地

  3. 那古野神社(名古屋市)の御朱印と御朱印帳!ご利益は延命長寿!駐車場やアクセスなど

  4. 戸隠神社(中社)の見どころと人気のお守りをご紹介

  5. 【川越の御朱印巡りルートまとめ】小江戸観光を大紹介!菓子屋横丁でお芋スイーツ食べ歩き

  6. 花園稲荷神社の御朱印【新宿総鎮守】酉の市が断然おすすめ!境内社の芸能浅間神社も要チェック

  7. TABICA(たびか)の評判!東京でお寺の土仏教室|作り方を体験してきた!クーポンギフトコードで割引参加する方法

  8. 名古屋の学問の神様!桜天神社御朱印と鷽・お守り【鷽替え神事】三大天神参りをしてみよう

  9. 隅田川七福神巡りのコース詳細解説!授与品(御朱印・宝船・色紙)・見どころ・散策マップ(東京都墨田区)

  10. 松本城の御朱印がもらえる場所を解説する!御朱印帳は?

  11. 『高岡大仏』御朱印&御朱印帳!授与時間|日本三大仏

  12. 四天王寺七宮「堀越神社」ご神木と摂社を見て周ろう!徳川家康ゆかりの社

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…