(2017年1月19日更新)
『烏森神社』の年越大祓御朱印を頂いてきました。それと、御朱印符もいただきました。烏森神社は、御朱印を頂くと一緒に授与品を色々くれるので、それがお楽しみな神社でもあります。
新橋駅前すぐの立地でアクセスもしやすく、サラリーマンの参拝も多いのが特徴の神社です。
目次
新橋駅に到着
サラリーマンが頑張っている街、新橋へやってきました。ここは、SL広場。イルミネーションがキレイです。
烏森神社は、新橋駅から徒歩3分くらいの好立地にあります。この日は日曜日ということもあり、そこそこ人がいました。
以前来たのは、3年前くらいですかね。随分と久しぶりになりました。今回来たのは、年越大祓の御朱印をツイッターのタイムラインで見かけ、つられたからです、、
上神明天祖神社と烏森神社は近いから同じ日に巡ったらいいと思う
上神明天祖神社と同じ日に参拝しました。前記事はこちら。
上神明天祖神社の最寄りは「西大井駅」です。ここから横須賀線で2駅で、烏森神社の最寄りの新橋駅に到着です。
他にも本気出せば、同じ日に行けなくもない神社が数社ありますが、まあまったり行きましょうかね
『烏森神社』
もう夕方だったので、薄暗くなっちゃってます
こぢんまりとしながらも、活気があってにぎやかな神社です。
年越大祓の垂れ幕がかかっていた!ブレてる…
家に帰って気づいたけど、写真ブレてるなあ。大きな「年越大祓」幕がありました
階段を上ったところで、お参りが出来ます。
授与品をもらいに社務所へ行きましょう!
本殿の向かって左側に、社務所が2つあります。
手前にあるのがお守り授与兼書置きの場合の御朱印所。奥にあるのが持ってきた御朱印帳などに頂く場合の御朱印所。
こちらは手前の社務所です。御朱印護符もここで頂けます。
烏森神社の授与品
烏森神社には御朱印護符があります
1個600円です。御朱印護符って、御朱印の柄のシール型お守りのこと。もはや何でもありだな。
しかも、限定御朱印ごとに用意されちゃってるから、こんなに種類があります。インスタでよく見かけてたから、存在は知ってたんだけど、私これピンバッジだと思ってました。まさかシールとは。
限定の御朱印符は、結構早く売り切れてしまうので、欲しい方はお早めに。
烏森神社の「年越大祓御朱印」
朱印代は、500円です。持参した御朱印帳に記入してもらうときは、こちらの奥にある社務所へお願いをします。
お菓子とお守り
引換の番号札と、お菓子・お守りを貰えます。
甘酒味の幸飴
お菓子は、よく変わることが多いんですけども、基本的には「甘酒味の飴」が配られます。これがですね、わたくし非常に苦手なのでございまして、、
そもそも甘酒がだめなんですよね。あの香りがもう無理、超ニガテです。唯一無理なものが甘酒です。
ちなみに甘酒好きな人にとっては、この飴おいしいと思います。超忠実に甘酒の味がするので(笑)
年越大祓のお守り
本のしおりっぽいこの御守りは、御朱印お願いすると毎回もらえます。今回のように、なにかの期間御朱印のときは、こんな風にお守りもそれに合わせて、変わります。
通常御朱印のときは、御守りも通常のものがあるので、それに変わります。
東京福めぐりの御朱印もこちらで頂いた!(別日)
朱印帳も、ここで買いました。2017年から、新しいデザインの福めぐり朱印帳が出るので、なくならないうちに古い初年度版を頂いておこうと思って、買っておきました。
烏森神社の「色みくじ」
色でご利益が分かれていて、自分が望むご利益を引いて、願いを書くみたいなやつです。ちょっと私はこういうの、あんまりやらないので、よくわからないのですが。
例えば、黄色は金運。ピンク色は恋愛。って感じになってます。願いを書くスペースがしっかり確保されていて、しかもけっこうキレイに整えられていました。
というわけで烏森神社でした。
今年は、こちらの烏森神社で参拝納めです。一年間ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。