【2017成田山節分会情報まとめ】混雑、何時から場所取り?御朱印は6個!【芸能人の撒いた福豆が欲しい】

f:id:asasikibu:20180210014721j:plain

(2017年1月31日更新) 

もうすぐ節分ですね。神社仏閣クラスタとしては、見過ごせない素敵イベント「節分」。節分と言えば、芸能人が撒いた福豆をゲットしようと、超わーわーしているあの光景が目に浮かびます

 

そんな節分会が、今年も成田山で行われます。御朱印情報も載せときます

 

※ 都内の節分限定御朱印の情報は、別記事にまとめていますので、よかったらご参考ください

  

 

成田山節分会の日程・時間

平成29年2月3日(金)に開催されます

  1. 特別追儺豆まき式:午前11時/午後1時30分/午後4時
  2. 開運豆まき:午前9時30分/午後12時30分/午後3時

 

成田山節分会は2種類あるんだ

上述の通り、「特別追儺豆まき式」と「開運豆まき」の2種類あります。違いをご説明します

 

特別追儺豆まき式とは

追儺は、「ついな」と読みます。

こちらは芸能人が年男として参加するものです。

 

”芸能人が出る方”って覚えましょう

 

開運豆まきとは

こちらは、事前に参加申し込みをした一般人が、撒きます

 

”一般の事前予約した人がやるやつ”と覚えましょう

 

 

芸能人が撒くのは、一体どの回なの?

まず、先程の通り、芸能人が参加するのは「特別追儺豆まき式」の方ですね。

特別追儺豆まき式は、①午前11時②午後1時30分③午後4時の、全3回行われます。

 

このうち、芸能人が参加するのは、

午前11時

②午後1時30分

 

の2回です。第1回と第2回だけなのです。

全てに芸能人が出てくるわけではないので、気をつけましょう!

 

 

成田山節分会の参加芸能人情報!誰が来るの?

予定ではこちらの方々がいらっしゃるようです

  • 市川海老蔵さん(第1回のみ)

 

  • 横綱 白鵬
  • 横綱 稀勢の里
  • 前頭 御嶽海
  • 前頭 遠藤
  • 前頭 隠岐の海

 

NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」出演者の方々

  • 井伊直平役:前田吟さん
  • 新野左馬助役:苅谷俊介さん
  • 瀬名役:菜々緒さん
  • なつ役:山口紗弥加さん
  • あやめ役:光浦靖子さん

 

何時から並ぼうか!!!

開始時間の前から行列しています。

遅くとも、当日9時頃には来てないと、いいポジションをゲットすることはできないそうです。

 

第1回は、午前11時なので、少なくとも2時間待ち

 

3~4時間待ちくらいするのが普通、という話も聞いたことがありますので、福豆・福御守を、どうしても絶対に何が何でもゲットしたい!!!!!という超本気モードの方は、もっと早く行かないといけないかも…

 

…がんばれ!(白目)

 

 

成田山の豆まきの良いポジションってどこなの

f:id:asasikibu:20170128225333p:plain

これが限界の画力(震える声)

 

赤でココと示したあたりがベストポジションです。

そこより離れてしまうと、なかなか厳しいです

 

まずポジション取りをしたうえで、さらにゲットできるかどうかは運によるところが大きいとは、なんて大変な闘いなんだ…戦争じゃ!!

 

 

成田山節分会特別追儺豆まき式では何を投げるの?

  • 大豆
  • 落花生
  • 福御守(各回で365体ずつ) 

 

3回分合計の撒く量は、大豆860キロ・落花生400キロだそうです。

全部で、スイカ250個分くらいの重さですね(余計わかりにくい)

 

写真撮影したいっ!でも…?

許可された人以外、三脚・脚立の使用は禁止です(腕章が必要)

危ないもんね。

 

 

成田山節分会「開運豆まき」参加方法!どうやって参加するの?

※2017年度の申込はもう定員に達しており既に終了しています

 

芸能人のやつじゃなくて、一般の人でも事前に申し込みさえすれば参加できる、「開運豆まき」の参加情報をまとめます

 

開運豆まきは、大本堂内で行われます。

午前9時30分/午後12時30分/午後3時、の3回あります

 

各回とも、定員は100名ずつで、定員が埋まり次第、申込は終了します

参加料は、1万円です。授与品を頂けます(下記参照)

 

当日は、護摩祈祷をした後に、

成田山から貸与される追儺用羽織を着て、

豆まきをすることができます

 

成田山節分会開運豆まきの授与品!

  1. 御札(名前を墨書きしてもらえる!)
  2. 御守り
  3. 福豆
  4. 福升(直に「成田山」等々、墨書きされたものをもらえる)

 

福升は、開運豆まきの中で使用したものをそのまま持ち帰れます

しかも、ありがたいことに、ひとつひとつ浄書されているんです!!!(御朱印受けるのが趣味の方は、この嬉しさがわかっていただけるんじゃないかと…(笑))

 

【成田山の御朱印情報まとめコーナー!成田山の御朱印は6種類!!】

全部で6種類頂くことが出来ます。各300円です

 

大本堂

御本尊「不動明王」の御朱印はここで

 

f:id:asasikibu:20180210014721j:plain

 

光明堂

「大日如来」の御朱印

 

f:id:asasikibu:20170129000727j:plain

 

釈迦堂

「釈迦如来」の御朱印

 

f:id:asasikibu:20170129000759j:plain

 

出世稲荷

「荼枳尼天」(だきにてん)の御朱印

 

f:id:asasikibu:20170129000831j:plain

 

平和の大塔

ここは2つあります

「不動明王」「薬師如来」の御朱印

 

※さらに、関東三十六不動尊めぐりの御朱印も、平和の大塔で授与しています

 

f:id:asasikibu:20180210014756j:plain

 

成田山の御朱印帳

成田山には、オリジナルの御朱印の用意があります。

大本堂・境内各御護摩受付所で、頂くことが出来ます。

 

初穂料は、2000円です

サイズが縦18cm×横12cmなので、通常の一般的な御朱印帳よりも、ちょこっとだけ大判です。

f:id:asasikibu:20170128232903p:plain

 

さくっと簡単に、まとめてみました

今年の節分、みなさんはいかが過ごされますか?

 

 

▼関連記事

  • コメント: 0

こちらも読まれています

  1. 姫路城の観光モデルコース徒歩で巡ってきたのでレポートする【白鷺城】

  2. 柴又七福神巡りのコース詳細解説!授与品・見どころ・散策マップ(東京都葛飾区)

  3. 出雲大社朝霞教会のひな祭り。御朱印は見開き鮮やかピンク、授与品のひなあられを頂こう!

  4. 世田谷・代田の鎮守「代田八幡神社」に参拝、オリジナル御朱印帳

  5. 千寿七福神の素敵な授与品(色紙・御朱印・ご神体)と神社を紹介する!値段や巡り方など

  6. 鎌倉円覚寺の弁天堂で御朱印を頂く!国宝洪鐘を見るべし!140段の階段があるので頑張りましょう

  7. 白山神社の御朱印【東京十社巡り】文京区|授与品のミニ絵馬と書置き御朱印

  8. 白根神社(草津)の御朱印!ご利益は?麓の松美そば屋もおすすめらしい

  9. 【御茶ノ水御朱印めぐり決定版】10社まとめ!1日でお茶の水から神田、本郷方面へ歴史を巡りつくす散策プラン

  10. 唐津神社の御朱印と御朱印帳/唐津くんちを執り行う白い鳥居が印象的な神社

  11. 『熱海城』歴史がないのが歴史?クイズの答え(2018)を考える【昭和の観光迷城】

  12. 諏訪大社下社秋宮の御朱印と御朱印帳!見どころ徹底解説、秋宮参拝を満喫する旅

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

※ご連絡※
画像が表示されない記事が多々あり、全力修正中です。ご迷惑おかけしております。リクエスト頂ければ優先して修正します。
  1. 爆速提供!昭和漂う亀戸餃子本店。1人2皿以上の餃子一筋専門店で軽…

  2. 歴史街道を自分の足で【東海道五十三次】街道歩き旅①日本橋~品川宿

  3. 小石川後楽園で満開の桜を見ながら庭園散歩!水戸徳川家の中屋敷が…

  4. 花桃咲く桃源郷!わたらせ渓谷鐵道「わ鐵」で行く、春の絶景ローカ…

  5. 日光山巡りの始まりの場所!輪王寺三仏堂を参拝

  6. 降り注ぐ幻想的な藤の花!あしかがフラワーパークの妖艶な藤を楽し…

  7. ネモフィラの青い絨毯が広がる絶景!国営ひたち海浜公園、初夏のネ…

  8. 魅力たっぷり初島へ!熱海から30分、首都圏から一番近い離島で新鮮…

  9. 早太郎伝説で有名!駒ヶ根市「光前寺」見どころまとめ

  10. 平泉の国宝が目の前に!特別展「中尊寺金色堂」現地レポート(上野…